【インタビュー】無添加×砂糖不使用の新定番おやつ
近年、砂糖断ちやヴィーガン志向が注目される中、体にも心にも優しいスナックとして「デーツボール」が脚光を浴びています。今回は、植物性自然派おやつブランドmyjam.tokyoの代表に、無添加・植物性・砂糖不使用のデーツボールの魅力や開発ストーリー、そして実際にどのような健康効果が期待できるのかをお伺いしました。洗練されたライフスタイルを追求するあなたにぴったりの一品、その裏側に迫ります。
---
【Y】
こんにちは。スタッフの山本です。まずは、今回プロデュースされた「デーツボール」について簡単にご紹介いただけますか?
【myjam.tokyo代表】
ありがとうございます。私たちmyjam.tokyoでは、「be healthy, be creative, be happy」をスローガンに、素材本来の力を最大限に引き出す商品作りを心がけています。今回ご紹介するデーツボールは、砂糖不使用でありながら、デーツが持つ自然な甘みと栄養素をそのまま生かした、無添加・植物性のヴィーガンスナックです。現代の砂糖断ちや健康志向のニーズに応える、新しいおやつとしてお届けしています。
---
【Y】
「砂糖断ち」や「プラントベース」が流行る中、無添加・植物性のデーツボールはどのような点で注目されるのでしょうか?
【M】
現代人の多くが、体への負担を減らしつつ美味しく食べられるものを求めています。デーツボールの甘さは、天然のデーツがもたらす濃厚な甘みからきています。砂糖やその他甘味料等を加えていないので、血糖値の急激な上昇を抑える効果が期待できます。また、無添加という点でも、安心して続けられるスナックとして非常に魅力的です。砂糖断ちに挑戦している方や、身体に優しいプラントベースな食生活を心がけたい方には特におすすめです。
---
【Y】
健康志向やヴィーガンライフを実践する方にとって、毎日のスナック選びはとても大切ですよね。
【M】
そうなんです。私自身、甘いものが大好きで。ダイエットを経験してから、素朴な素材で出来たシンプルなおやつを好むようになりました。そんな自分のこだわりが、商品開発にダイレクトに反映されています。
もちろん、表参道のカフェで食べる贅沢なスイーツも大好きなんですけどね。
【Y】
(笑)食事はバランスが大事ですよね。その中でも、デーツボールは一粒一粒のワクワク感がありながらもシンプルな原材料で出来ており、食に対する欲望を多方面で満たすおやつな気がします。
---
【Y】デーツボールは、おやつ以外でどのようなシーンで楽しんでほしいとお考えですか?
【M】
朝のスタートや、オフィスでのブレイクタイム、あるいはヨガやランニングの後のエネルギーチャージなど、どんなシーンにもマッチします。シンプルながら、どこか特別な一口が、忙しい日常に上質なアクセントを加えてくれると信じています。また、無添加で安心して食べられるので、お子様のおやつとしてもおすすめです。健康と美意識を大切にする皆さんに、ぜひ日常の中で取り入れていただきたいですね。
---
【Y】
最後に、myjamの今後の展望やメッセージをお願いします!
【myjam.tokyo代表】
私たちは「be healthy, be creative, be happy」というスローガンのもと、今後も体に優しく、なおかつクリエイティブな発想で商品を開発していく所存です。デーツボールはその第一歩として、健康志向とヴィーガンライフを送る皆さんに新たな価値を提供できると確信しています。これからも、安心して楽しめるスナックを通じて、皆さんの日常に彩りとエネルギーをお届けしていきたいと思います。
---
今回のインタビューでは、無添加・砂糖不使用のデーツボールが、なぜ健康と美容、そしてクリエイティブなライフスタイルを支えるのか、その裏側にあるこだわりや開発ストーリーに迫りました。自然の恵みをそのまま味わえるデーツボールは、砂糖断ちやヴィーガンライフにチャレンジするあなたにぴったりのスナック。今後も、myjam.tokyoの挑戦から目が離せません。
関連キーワード
デーツボール / 無添加 / 砂糖不使用 / 植物性 / ヴィーガン / 健康スイーツ / ナチュラルおやつ / 砂糖断ち